沖縄県与那国島でのスキューバダイビングの魅力!海底遺跡とハンマーヘッドシャーク
与那国島はダイビングの人気スポット!海底遺跡とハンマーヘッドシャーク!
RIZEは、大阪梅田でダイビングスクールをしております。おもにダイビング講習は和歌山県の海でしていますが、ダイビングインストラクターとしてこれまでにも様々な海でダイビングをしてきました。
今回は、その中からおすすめしたいダイビングスポットである大好きな「与那国島の海」を紹介します!!!!(^-^)/
与那国島の海を紹介
大阪から与那国島への行き方としては、飛行機で沖縄本島経由か石垣島経由になります。ダイバーには冬のハンマーヘッドで知られていますが、「聞いたことがある」といった人も少なくないかもしれません。最西端の島が一躍有名になったのは、ドラマ「叶コトー診療所」がきっかけです。ドラマでは志木那島という名でしたが、撮影地は与那国島です。
.
大阪発!沖縄与那国島のスキューバダイビングのおすすめの楽しみ方
.
与那国島には海底遺跡と呼ばれる有名なダイビングスポットがある
与那国島海底地形
(よなぐにじまかいていちけい)
[注 1]は、八重山諸島の与那国島(沖縄県八重山郡与那国町)南部の新川鼻沖の海底で発見された海底地形である。人為的に加工された海底遺跡と考える説もあり、この立場からは与那国海底遺跡、与那国島海底遺跡とも呼ばれる。自然地形か、人工的な遺跡かについては後述のとおり論争があるが、地質学者および水中考古学者の間では自然の造形との見解が圧倒的である。By Wikipedia
ここに潜るのが、実はダイビングをスタートした時からの目標でした。ダイビングインストラクターになってからも潜ってみたいとずっと思っていました。
.
与那国島の魅力的なスキューバダイビングスポット
遺跡ダイビングポイント
神殿、メインテラス、拝所などと名づけられた人が築いたような巨石が
そびえ神秘的なダイビングポイントです。自然現象か巨石文明の名残か、論議が今も絶えません。
「どれだけすごいのだろう?」と写真を見ては想像していましたが、実際にファンダイビングで潜ってみると想像以上にワクワクしました!
とにかくすごい!壮大!!!透明度も抜群で、そして絶景です。
この魅力的な水中の絶景を見てください♪
やばい!!!絶景です!!!
ファンダイビング中ずっとワクワクしていました
まるで絵の中に入ったような絶景です。
.
とにかくすごい!!
語彙力なんていらない!w
.
この水中写真をとにかく見てほしいです!
どれだけ魅力的な絶景か伝わるはず!!
.
もう、めちゃくちゃワクワク!!
.
ほんと、楽しかったです!!!透明度もよく、水中は凄く綺麗でした。おすすめの魅力的なダイビングポイントです。
最高でした!!
.
ほかのダイビングポイントもファンダイビングで潜りました♪
ハンマーヘッドシャークにも会いにいきました。
ハンマーヘッドシャークは、世界中の広大な海に生息しており、岩礁やサンゴ礁などに生息しています。彼らは主に小型の魚類、エビやカニ、イカなどを食べます。ダイバーを襲うことはないので、ダイビングをしている人たちに人気の鮫(サメ)となっています。
与那国島のベストシーズンはちなみに冬です。冬にハンマーヘッドシャークがいるので、冬は島に一つしかないホテルが満室になりがちなので、早めの予約をおすすめします。ホテル以外に勿論民宿は多数あるので、ホテルが満室でも宿の心配はありません。与那国島はダイバーに人気の有名な海です。ぜひ、ダイビングライセンスを取得した後はこの海にダイビングツアーで訪れていただきたいです。インストラクターとしてもおすすめの絶景スポットです。
ドリフトダイビング時のエントリー方法
船から海に入る映像です。
.
通常のダイビングはロープを使って潜降しますが、ここは深いのと流れがありますので、エントリーした後はすぐに潜降します。与那国島の流れのあるダイビングポイントはダイビングレベルがある程度必要になってきます。練習を頑張ったらこういうところにいけるので、やりがいもありますね!!この経験はぜひしてほしいです。やっぱり写真や動画より、実際に自分の五感で体感するのが一番!!!
ドリフトダイビングの5つのコツ–
間を置かずにエントリー
船にもよりますが、船尾からジャイアントストライドでエントリーすることが多いです。流れがあるときは、前の人が入ったらぶつからない程度の間隔ですぐエントリーを。
.
ー集合場所
水中での集合は指示に従いましょう。エントリ一後、「ボート下の根」や「中層の水深何メートル」など、集合場所は潜る前のブリーフィングで指示があります。よく聞いて、指示どおり集まりましょう。
.
ガイドやグループから離れない
ダイビング中は、常にガイドを確認しつつグループから離れないように。透明度がいいので視認は楽ですが、あまり距離を空けないでおきましょう。ガイドは流れなど、一番楽なコースで泳いでくれます。近くにいたほうが楽ですし、いいモノが見られるかも。
.
水深、無減圧潜水時間は自分で管理―
透明度が良く、水中も明るいためいつもの感覚で潜っているとつい深みにハマりがち。ガイドより深く潜らないのを鉄則に、頻繁に水深をチェックして。ダイブコンピュータで無減圧潜水時間を守る。
.
浮上前は安全停止を
安全停止も忘れないで、水深5で、3分程度の安全停止を行なう。
エキジットは順番に、速やかに水面への浮上速度はゆっくりと。浮上後はなるべくグループで小さくまとまり、船が来たらラダーに近い人から順に。
.
.
水中動画
おすすめの与那国島のダイビングポイント
西崎(いりざき)
島最西端の岬が西崎。範囲が広く、「南の根」や「ハンマーヘッドロック」などを総称し「西崎」と呼ばれています。「赤土」にバラクーダが多いときで500尾ほども集結!ほかにもギンガメアジの群れや水面近くでカジキなど、大物の宝庫です。ハンマーヘッドは12月頃から2月頃までがシーズン。
.
与那国島のダイビングスタイル
オールボートで、主流はドリフトダイビングです。
冬のハンマーヘッドや海底遺跡の印象からか、与那国は,上級者
限定”といったイメージが強いかもしれませんが、夏の与那国
島は難易度はぐっと下がります。真っ白な砂地が広がる「馬鼻東(ホワイトワールド)」、「一本石」、サンゴがきれいな「風車」、「ノースコーラルガーデン」といった島北部の癒しエリアなど、初心者でも大丈夫なスポットが多くなります。
ファンダイビングはボートでアンカーを打たないドリフトスタイルがメインです。ロープなしでの潜降や中性浮力は必須となりますので、前回のダイビングとなるべく間を空けず訪れたほうが安心。
ダイビングスキルに自信がなかったり、ブランクが空いているなら、予約時や申し込み時にダイビングサービスに伝えましょう。リラックスして潜れるよう、最初は浅めのサンゴ礁など安心な場所をチョイスし案内してくれるはず。何でも相談しましょう。
夏に潜るスポットは、主に島の西側から北側にかけて。久部良港
からメジャーどころのスポットまでは、遠くても20分程度とどこも近いです。1ダイブごと港に戻り、ランチや休憩してから再び出かけるのが一般的なスタイルです。
.
島内での移動はレンタカーがおすすめです。
島には西半分をグルリと巡る県道216号線と東側にも島を周回
する道路があり、一周約25分です。自転車で回れないこともないですが、起伏があるのでレンタカーやバイクが適しています。
.
この魅力的な絶景を是非経験しましょう♬
Dr.コトー診療所の映画が公開されますね。俳優・吉岡秀隆さんがが引き続き主演を務められるみたいですね。Drコトーの映画のロケ地は与那国島なので、更にこれから与那国島が注目されますね!映画公開楽しみです!
与那国島の海は有名なファンダイビングスポットですが、実際に潜ってみてその魅力に驚かされました。よくおすすめされたり、有名な理由がわかりました。水中にいる間ずっとワクワクして楽しかったです!!ぜひ与那国島を訪れた際はアクティビティとしてダイビングを選択していただきたいです。
.
日本国内の海もこんなに魅力的な場所が沢山あります。まさか沖縄にこんな素敵な絶景スポットがあるなんて驚きですよね。ファンダイビングが出来る海は沢山あります。宮古島、石垣島、慶良間諸島、屋久島、奄美大島、伊豆、柏島、まだまだ他にもも沢山あります。魅力的な海が沢山あります。そして、すごくきれいであることも知ってほしいです。海は楽しいし、癒されます!!
.
.
日本国内にはおすすめのダイビングスポットは沢山あります。
.
.
大阪でダイビングライセンスをお得に安く取得できる、おすすめのダイビングライセンス講習プランが開始しました!
この機会に是非始めていただきたいです(^^♪
ダイビングの資格の取得費用や
ダイビングライセンスの取り方など詳しくはこちら↓↓↓
当店のダイビングのCカードは国内だけではなく海外でも活用出来ます。
スキューバダイビング始めてみたい方
または久しぶりに潜ってみたい方
大歓迎です♪
無料説明会行ってますーーーーーーーーーーーーーー
webやお電話でご予約承っています。
TEL 06-4981-0324
ダイビングライセンスの費用、レンタル代、アフターフォロー等、説明会にてご説明させていただいております(^^♪
始めるまではみんな未経験、初心者です。
着用したら寒さを感じない冬用スーツもございますので、寒さ対策をした上で夏以外も春や秋や冬も、年中関西の海でダイビングライセンス講習・ファンダイビングを実施しています。(大阪梅田の当店から海までの無料送迎つきプランもございます)ダイビングを趣味にしましょう♪また、土日だけではなく平日の日帰りダイビングも多数開催!
ファンダイビングについては↓
久しぶりに潜りたい方や、ライセンス取得してしばらく潜っていない方、スキルが不安な方向けのリフレッシュダイビングコースもございます。レンタル器材こみのお得な内容になっております。
ご家族・おひとり様・お友達同士・恋人同士と、10代、20代、30代、40代、50代と幅広い年齢層の方に趣味としてご利用いただいております。ダイビングの練習をして、Cカードを取得してダイビングを楽しみましょう!女性ダイバーも沢山おられます!女性お1人で始められる方も多いです。
スキンダイビング教室も開催中!(素潜り)
大阪市内にあるダイビングプールで練習できるコースや、関西の海で練習ができるコースあります。スノーケリングのやり方や、マスクとフィンとスノーケルを装着して潜る方法について学びます。
大阪府大阪市北区中津2-5-31
ダイビングライセンスの練習風景や、ファンダイビングの時など随時Instagramを更新しています。お店の雰囲気、覗いてみてください♪(^^♪
みんなでスキューバダイビングを楽しんでいます!
人気梅田エリア・大阪梅田駅から一駅、地下鉄、阪急中津駅近くと、アクtセス抜群!周辺に低価格の駐車場も多数ございます。
youtubeにダイビング中に撮影したは水中動画を投稿しています。チャンネル登録お願いします!youtuberとしても頑張ります!!
スキューバダイビング中に撮影した水中写真を病院で展示するホスピタルアート活動に取り組んでいます。国立病院など14ヶ所で実施。
大阪ダイビングショップRIZE(ライズ)は、大阪市内の梅田駅から近くのダイビングスクールとして、ダイビングライセンス講習開催、ダイビング器材、ダイビンググッズ、ダイビング用品の販売も行っています。
diving shop rize